発表会の曲がほぼ々決定
12月9日:第32回夢見ピアノ教室発表会 に向けて、生徒さん達のソロの曲・連弾の曲がほぼ々決まってきました。
「ほぼ々決定・・」「ほぼ」んっ?どこかで聞いたような。白いコのCM。
今年の3・4・5月に入会した生徒さん達がまだ決まっていません。
初めての発表会なので安全な曲にしようか?少し背伸びをした曲にしようか迷っていた頃、同じ門下生の橋本順子さんのブログで[ビーニーの動物園]の楽譜を紹介していたので、橋本さんに聞いた所 「この楽譜は生徒さん達だけではなく父兄にも人気ですよ」と言うので、私も使って見る事にしました。

初級者で弾けるようになっていて、特に [ジャングル・フィーバー] [サメ] [ユニコーン] が子供達に人気がありました.
只今練習真っ最中!


全音出版:かわいいダックスフンドの表紙です。
連弾の部では、お母様・お父様も参加してくださると言う事で、こちらも只今練習真っ最中です!
頑張ってください!
« グレンツェンピアノコンクール 全国大会 | トップページ | 音楽現代 8月号 弥生子先生の記事 »
「夢見ピアノ教室」カテゴリの記事
- 8月で退会の生徒さん(2023.09.01)
- 夢見ピアノ教室の絵が変わりました!(2023.08.27)
- 2023 P.T.M.G.オーディション(2023.08.27)
- 2023絶対音感訓練の様子(2023.06.30)
- 発表会無事終了しました!(2023.04.07)
コメント