ブルグミュラーコンクール2023 地区大会
2023ブルグミュラーコンクール地区大会に2人の生徒さんが挑んできました。
写真が届きましたのでアップします。
Y君は昨年はファイナルに進めたのですが今回は惜しくも進めませんでした。あと0.004点でした💦
🎵
Kちゃんは超緊張してしまったと言っていましたがファイナルに進めました。審査員の先生方からの講評を頭に入れてレベルアップを目指しましょうね!
🎵
2人とも昨年とは違う曲の捉え方ができるようになったのではと思います
私としてはコンクールに出るまでの過程が重要だと思っていて、最初上手く弾けなかったところが反復練習によって段々とできてくる楽しさがあり、またその先のやれる事が新に出てきて、それをまた克服して徐々に曲が出来上がっていく、すぐにできなくても諦めずの精神力が培われてる〜とヒシヒシと感じます❗
そして「本番は自分らしく楽しく弾いてきて」と送り出します。
« 8月で退会の生徒さん | トップページ | 「10歳をむかえる日に」のピアノ伴奏オーディション »
「夢見ピアノ教室」カテゴリの記事
- ブルクミュラーコンクール 東京ファイナル(2024.12.10)
- 2025 明けましておめでとうございます(2025.01.04)
- WATAMAKOさん 2025年度 卓上カレンダー(2024.11.02)
- ブルクミュラーコンクール 2024 地区大会(2024.10.28)
- 10月・生徒さん達の近況(2024.10.28)
コメント